お薬通販部についてまとめました
お薬通販部は、海外から医薬品やサプリメントを購入したい時に必要となる手続きをサポートしてくれる個人輸入代行サイトです。
ホームページでは「メディカルガイド」というEDや男女の脱毛症、禁煙、不眠症・うつ病などの精神疾患などに関する症状や治療薬について、詳しく解説しているページもあります。
お薬通販部で商品を購入する予定がなくてもサイトにアクセスしてみる価値はあるでしょう。
取扱っている商品の種類が多いということもお薬通販部のメリットとなっています。
口コミや評判
お薬通販部は2018年に設立された通販サイトであるため、口コミでの悪い評判は見つかりません。サイト内では実際に商品を購入した方のレビューが紹介されていますので、一例をご紹介しておきます。
2019年2月1日 評価:
管理人のコメント
2019年6月10日 評価:
管理人のコメント
口コミで評判の理由は豊富な品揃えにある
お薬通販部では20を超える商品カテゴリがあり、さまざまな症状に対応できる医薬品やサプリメント、美容製品など豊富な品揃えが口コミでも評判です。
特にED治療薬や男性薄毛治療薬については、セット商品も多数用意されています。
セット商品は、同様の効果が期待できる複数のメーカー正規品のみを処方箋不要で手に入れることができます。セットにすることで低価格で購入できるようになっているため、初めて使用する方が自分に合ったお薬を知りたい時にもおすすめです。
クーポン・割引キャンペーン
お薬通販部ではポイントやクーポン、割引キャンペーンの利用が可能です。商品の注文でポイントをもらうことができますし、SNSの利用でクーポンコードをGETすることもできます。
振込みによる支払い方法を選択することで商品代金が5%割引になるキャンペーンも実施中です。
クーポン | Twitter・フェイスブック・インスタグラムで配信中 |
---|---|
ポイント | 商品注文でポイント付与 |
割引キャンペーン | 振込みによる支払いで5%割引き |
ポイントやクーポンの利用方法
貯まったポイントやお薬通販部のTwitterなどSNSサイトで配信しているクーポンは、以下のショッピングカートのページで使用します。
使用可能なポイントは「現在の保有ポイント」に表示されていますが、送料分に利用することはできません。
(参照:注文方法Aポイント・クーポンコード入力)
注文方法
お薬通販部に個人輸入代行を依頼する場合の注文方法は、インターネットあるいは電話(専用番号:050-5806-4632)が利用可能です。
インターネット注文であれば24時間受付けしていますが、電話注文の場合には10時〜18時が受付時間となっています。電話の利用は注文のみであり、問い合わせには利用できないので注意してください。
インターネットを利用して注文する場合の流れは以下の通りです。
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
注文完了後の支払い・発送・受取りの方法と注意点
お薬通販部でで注文を完了した後、支払い・商品の発送・商品の受取りという流れで荷物が手元に届くことになります。お得な支払方法も用意されているので、それぞれの手続きの特徴について簡単に説明いたします。
支払い方法
お薬通販部には3種類の支払い方法があります。
- 銀行振込み
- コンビニ決済
- クレジットカード決済
お薬通販部では今なら銀行振込みで支払いをすると商品代金が5%割引きなります。ただし、振込手数料は自己負担となるため、割引になる金額と比較して支払方法を選択した方が良いでしょうね。
インターネットバンキングを利用して振込みすれば手数料無料で送金できる場合もあります。
コンビニ決済は全国のコンビニで支払いに対応していますが、300円の手数料が必要になるため注意してください。
手数料をかけずに支払いするには、クレジットカード決済を選択するしかありません。ただし、現在はJCBカード・マスターカードのみが利用可能となっています。他のブランドのカードは使用できません。
支払期限
お薬通販部の支払時期は、注文から7日以内となっています。期間中に入金がない場合には注文が自動的にキャンセルとなるため注意しましょう。
いずれの支払い方法でも支払いから3日を過ぎても入金メールが届かない場合には、サイトに問い合わせしてみる必要があります。
発送方法
送料は一律1,000円になっていますが、1万円以上の注文で送料無料になっています。
お薬通販部では郵便局の国際通常書留で商品を発送しています。発送手続きは入金の確認が取れ次第となるため、少しでも早い商品の到着を希望する場合には、早めに支払いを済ませることが大事です。
お届け日数は、注文完了から5〜14日程度となっています。ただし、発送国によっては航空便の状況や通関窓口の休暇・国際事情などによって日にちが前後する場合もあります。
離島にお住いの場合にも日数が予定よりかかることもあるため、余裕を持った注文がおすすめとなります。
荷物は外観から内容が分からないような梱包となっていて、注文の商品が特定される心配がないため安心です。国際便の配送伝票の差出人名には「お薬通販部」と記載されることもなく、発送国名・もしくは発送国業者名が記載されるようです。
荷物の名称には『(個人用の)ヘルスケア製品』と書かれます。
受取方法
発送国で荷物の配送手続きが済むと配送番号がメールで通知されます。郵便局の追跡システムにより、荷物がある場所や状況を随時確認することが可能です。(参照:郵便局HP「1-(4) 外国から到着した郵便物の通関手続及び配達状況に関する表示内容」)
配達時に不在の場合には不在伝票がポストに投函されますが、あらかじめ郵便局留めで荷物を配送してもらうことも可能です。
どちらの場合にも郵便局に保管される期間には限りがあり、それ以降は荷物が発送元へ返送され廃棄処分となり、再配送の取扱いはしていないため要注意です。
- 自宅配送(不在等で郵便局預かりとなった場合):15日
- 郵便局留(受け取り指定の郵便局に到着後):30日
ただし、出張・旅行・帰省等で長期不在の場合には、事前に郵便局へ不在通知を提出することで、郵便物の保管期限を延長することができるようなので、郵便局で確認しておくと良いでしょう。
問い合わせ方法
お薬通販部への問い合わせには、お問い合わせフォーム(参照:お薬通販部「お問い合わせ」)が利用できます。
よくある質問(お薬通販部「よくある質問」)を参照しても問題が解決しない場合には問い合わせしてみてください。
ホームページには電話番号が記載されていますが、こちらは注文専用であり問い合わせには利用できないようです。
キャンセルや返金
お薬通販部では原則として商品代金の決済後は、注文のキャンセル・返品・交換に対応していません。
注文完了後に入金確認が取れ次第、商品の発送準備に入るため、商品代金と送料が発生してしまうからです。お届け先住所の入力間違いや受け取り拒否による自己都合でのキャンセルも不可となっているため、注文時に商品の必要性を十分に吟味する必要がありそうですね。
代金入金後でも配達された商品が不良品であった場合のみ交換・代替品の発送に対応しています。
返品や返金の手続き
届いた商品が不良品であった場合、商品到着後3日以内にホームページ内のお問い合わせフォームで連絡することにより、送料無料で返品に応じてもらえます。(商品到着後3日以降は返品不可)
お薬通販部で返品可能・不可となる「不良品」の詳細は、以下のケースとなっています。
- 到着時点で商品が破損していた場合
- 注文と異なる商品が到着した場合
- 到着した商品が不良品だった場合
- 商品をすでに使用している場合
- 中身に支障がない程度にパッケージや外箱が破損している場合
- 税関で商品が開封された場合
- 商品のパッケージが変更された場合
お薬通販部の点数
お薬通販部では多くの種類の医薬品やサプリメントなどを取扱っている他、体に現れるいろいろな症状・治療薬などの解説も充実しています。ED治療薬のセット販売など、お得な商品ラインナップもあるため利用しやすい個人輸入代行サイトと言えます。
さらには、取扱いの医薬品について製造会社名を明らかにしている上に、それぞれの公式サイトへリンクできるようになっています。商品の安全性を自分自身で確認した上で注文できるため安心ですよね。
ただし、お薬通販部は2018年に開設されたサイトのようであり、営業年数が短く口コミの件数も少ないことでは不安が残ってしまうかも知れません。
3.0
お薬通販部の基本情報
- 運営会社:Metal Power Inc
- 運営責任者:Wai Man Leung
- 住所:Unit 704, 7th Floor, Nam Wo Hong Building, 148 Wing Lok Street, Sheung Wan, Hong Kong.
- 問い合わせ先:お問い合わせフォーム
- 取扱い商品:正規の医薬品・サプリメント・美容製品など
- その他の情報:ポイント制度・SNSでクーポン配信中
MEDICOMの利用方法
- 注文方法:インターネット、電話
- 支払い方法:銀行振込み・コンビニ決済・クレジットカード(JCB・マスターカードのみ)
- 支払い期限:注文から7日以内
- 発送方法(到着までの期間):郵便局の国際通常書留(5〜14日)
- 受取方法:郵便局員からの手渡し(宅配ボックス不可)、郵便局留め