お薬なび
お薬なびは、世界で多くの人が使用している安心安全な医薬品を取扱うインターネットの薬局です。
自分の身体にコンプレックスを持っていても、なかなか医師に相談できないで悩んでいる方も多いことでしょう。症状の改善に有効であると分かっていても、保険適用外となる高額なお薬だと使用するにも二の足を踏んでしまうものです。
お薬なびは、海外の優れた医薬品やサプリメントなどを安心の価格で個人輸入する際の手助けを行っています。国内在住者向けの個人輸入代行サイトなので、日本語でのサポートも万全です。
ホームページではナイトライフや薄毛・不眠・肌荒れなどに有効なお薬を、お悩み別にランキングで紹介していますので、症状に合ったお薬が探しやすいサイト構成となっています。
口コミや評判
お薬なびでは医薬品だけでなく、ジェネリック医薬品(参考:厚生労働省「後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用促進について」)も多く取扱いしていて、商品は偽物ではなく正規品であることで2chや口コミでも一定の評価を得ています。
医薬品だけでなくて便利なアイテムもあるため、そのことも手伝ってお薬なびの評価が上がっているようです。
2018年1月11日 評価:
管理人のコメント
2019年8月10日 評価:
管理人のコメント
口コミで評判の理由はあんしん保証にある
お薬なびの評判が良い理由は商品の品質にありますが、それだけでなく「あんしん保証」にもあるようです。

- 扱っている薬はすべて国外で認可を受けた薬局から出荷されている
- SSLに対応しているため利用者の入力情報はすべて暗号化している
- 商品代金の決済を専門の決済代行企業に委託している
お薬なびで扱う医薬品については、製造メーカーにより外装や見た目が変更され商品ページの画像と異なる場合もあります。ですが、すべて国外で認可を受けた薬局から出荷されているため安心です。
利用者の個人情報は個人情報保護方針(参照:お薬なびHP「個人情報保護方針」)により保管され、情報はSSLに対応・暗号化しているので安心です。
セキュリティ対策もきちんと行っていて、商品代金の決済については専門の決済代行企業に委託しているため、安心して支払方法を選択できます。
クーポン・割引キャンペーン

| クーポン | 定期的に配布されるクーポンなし |
|---|---|
| ポイント | 買い物代金の入金後に付与 |
| アンケート回答(10問すべて)で300ポイント付与 | |
| 割引キャンペーン | 振込みでの支払いの場合、商品代金5%オフ・ポイント5%還元 |
| 人気の厳選商品を値引き | |
| 友達紹介で500円分ポイント付与、紹介用URLからの商品購入で500円値引き |
お薬なびでは、商品代金割引きに利用できるクーポンコードの配布はないようですが、口コミでクーポンについての情報を見ることができるため、不定期でクーポンが発行されているのでしょう。
お薬なびには、ポイント制度があります。注文の際にはログインして手続きを開始する必要がありますが、注文完了後に支払いを済ませることでポイントが付与されます。そのため買い物の金額が多いほどもらえるポイントも多くなるのです。
買い物だけでなく、アンケートに回答することでも300ポイントをもらえますが、10問全部に回答する必要があります。
現在は3つの割引キャンペーンを実施していて、振込みでの支払い方法を選択すると商品代金が5%割引きとなり、付与されるポイントも3%が5%へと増額されるのです。
サイト内で人気の商品を厳選して割引きしていますし、お友達紹介では1人紹介するごとに500円分ポイントが貰えるキャンペーンを実施しています。紹介された方は初回で紹介URLから買い物をすると、その場で500円割引きになるのです。

参照:お薬なび「お友達紹介」
ポイントやクーポンの利用方法
ポイントやクーポンは注文フォームの所定の場所に入力します。たとえば、クーポンコードであれば「ご注文内容の確認」のページに入力欄がもうけられています。

ポイントは1ポイント=1円で商品代金の一部、あるいは全部で利用可能です。所定の項目で使いたいポイント数を入力することで、その場でポイントに相当する金額が商品代金から割引となります。
注文方法
お薬なびには4つの注文方法が用意されていて、自分に合った申込みのやり方が選べるようになっています。

- インターネット注文
- 電話注文
- メール注文
- FAX注文
4つの注文方法で最も簡単なのがインターネット注文です。365日24時間いつでも個人輸入代行が依頼できますし、手早く注文を完了することができます。年中無休で電話での注文にも対応していますが、10時〜18時という一定の時間帯しか受付けしていません。
パソコンやスマートフォン・携帯電話を利用して注文することも可能ですし、FAXで注文することもできます。FAX注文用紙をダウンロードして以下のように記入し、03-6736-0459へ送信した後は、所定の楽天銀行口座に振込みします。

(詳細:お薬なびpdf)
注文の方法が選べるお薬なびですが、専用フォームからインターネット注文する場合の流れは以下の通りです。
送料は通常1,000円ですが、1万円以上の購入で送料無料になります。

![]() |
|

![]() |
|

![]() |
|

![]() |
|

![]() |
|
注文完了後の支払い・発送・受取りの方法と注意点
お薬なびの注文を完了すると、次に商品代金の支払い、商品発送という流れになります。スムーズにお薬が手元に届くためには、それぞれ支払い・発送・受取りの方法について確認しておく必要があるのです。
支払い方法
お薬なびの支払い方法は、銀行振込み・コンビニ決済・クレジットカード決済の3つがあります。現在、多くのサイトで利用不可となっているクレジットカード払いもお薬なびでは利用可能です。
銀行振込みによる支払方法を選択した場合、商品代金やポイントが以下のようにお得になります。

ただし、銀行振込みの際に必要となる振込み手数料は自己負担となるため、値引きとなる金額やアップするポイントと比較してみることをおすすめします。
コンビニ決済についても290円の決済手数料がかかりますので要注意です。
支払期限
お薬なびの場合、注文から7日以内が支払期限になっています。商品は入金が確認された後に発送されるので、早めに支払い手続きを済ませることが少しでも早く商品が手元に届くためにも重要です。
支払期限を過ぎた場合の対応について特にホームページに記載がありませんが、他の通販サイトでは一定期間入金がない場合には自動的に注文がキャンセルされる場合もあります。
発送方法
入金の確認が取れるとアメリカ・香港・シンガポール・インド・タイ・日本の発送国より商品が発送されます。主に国際書留郵便で発送されますが、場合によっては日通便・ヤマト便・DHL便となることもあるようです。
荷物が発送されると追跡番号がメールにより通知されますので、お薬なびのホームページ内か郵便局をはじめとした各運送会社のホームページ内の追跡窓口で検索することができます。
荷物は中身が分からないような梱包になっているので安心です。

受取方法
海外から発送された医薬品などの商品は、日本国内に到着して税関を通った後に郵便局より配達されます。配達の際に不在の場合には不在票により再配達を依頼することが可能です。
入金確認後10日〜15日で荷物が配達されますが、自宅以外に郵便局留めで荷物を受取ることもできます。ただし郵便局から商品到着の連絡が来ないため、追跡番号を検索して到着の確認をする必要があります。
郵便局での荷物の保管には一定の期限があります。

- 不在時の保管期限:16日間
- 郵便局留めでの保管期限:30日間
保管期限を過ぎても荷物を受取らない場合、商品が発送元に戻ってしまいますので要注意です。
問い合わせ方法
お薬なびへの問い合わせは、ホームページ内の問い合わせフォームから行います。氏名やメールアドレス・問い合わせ内容などを入力して送信することで、メールにて回答を受けることが可能です。
問い合わせ可能な内容は商品注文から受取りまで幅広くなっています。到着した荷物に関しての問合せも可能なので、注文した商品と違う商品が届いたなどの内容も問い合わせできるようになっていますが、対応時間は10時〜18時となっています。
キャンセルや返金
お薬なびでは一度発送された商品については注文のキャンセルや返品・返金には対応していません。
注文の商品と違うものが届いた・中身が破損していたなどの場合を除き、梱包が荒れている場合も中身に問題がなければ返品に応じることはできません。
薬の効き目についても自己責任となるため、返品や交換の理由にならないため注文の際には慎重に商品を選ぶ必要があります。
返品や返金の手続き
配達された商品の中身が漏れていたなど不良品であった・注文の商品と違っていた場合には、返品・返金に応じているようです。商品到着から3日以内に連絡を入れる必要があります。
お薬なびの点数
お薬なびではインターネット注文の他にも、電話やFAX・メールでも個人輸入代行の申込みが可能です。支払方法についても多くのサイトで対応不可となっているクレジットカード決済も利用できるため、使い勝手の良い業者と言えます。
ただし口コミを見ると、届いた商品の内容が違っていた、予想よりも発送されてくるのも遅かったなどの評価もあるようです。商品が間違っていた場合には交換などの対応を行っているようですが、お急ぎの場合には他のサイトを利用するという選択肢もあるでしょう。
3
お薬なび基本情報
- 運営会社:Second Stage Group Limited
- 運営責任者:Zhi Yuan
- 住所:Unit 704, 7/F, The L Plaza 367-375 Queens Road, Central, Hong Kong
- 問い合わせ先:お問い合わせフォーム、メール(info@ok usuri-navi.com
・対応時間:10時〜18時)
- 取扱い商品:正規の医薬品・ジェネリック医薬品・サプリメント
- その他の情報:ポイントやクーポンの利用が可能、友達紹介でポイント付与
お薬なびの利用方法
- 注文方法:インターネット、電話、メール、FAX
- 支払い方法:クレジットカード・銀行振込み・コンビニ決済
- 支払い期限:注文から7日以内
- 発送方法(到着までの期間):国際書留郵便(入金確認後10〜15日)
- 受取方法:郵便局員からの手渡し(宅配ボックス不可)、郵便局留め




